まきの場合

仕事子育てマンガNissyについて個人的な見解を。

新型コロナウィルスの記録 その2

新型コロナウィルス感染症流行時の記録です。

私がコロナウィルスに感染したわけではありません。。

 

非常事態宣言の発令についてです。

 

非常事態宣言は発令されたのは、

4/8(水)でした。

それ以前は政府が準備を進めているという

報道は出ても、

出るとも出ないとも明言できない状況でした。

4/7のお迎えで、

数名の保護者が先生に

非常事態宣言が出た場合の

園の対応を確認していましたが、

どの先生も名言できず。

(公立園だから、自治体の決定なのですよね。

 政府の宣言⇒都知事自治体の長って

 流れで方針が決まるので、

 この時点では園では回答できず。)

 

私が自治体の対応を知ったのは、

4/7の夕方だったか夜でした。

Twitterの議員の方のツイートで知るという…。

 

園からの連絡は4/7の夜に来ました。

園の判断で、翌日4/8は終業後だったこともあり、職場と調整がつかないだろうからと

預かり可能ということだったのですが、

我が家は私が非制限職種なので、

それ以降は問答無用で「休みよね?」という勢いでした。

完全なる利用制限。

きつく言われたわけではないし、

どうしても自宅で保育できないときは頼ってね、

と言ってはいただきましたが。。

実質「明後日から来るなよな★」ってことですからねえ。。

緊急時とはいえびっくりするわ…

 

我が家は私が在宅勤務なので自宅保育兼仕事という選択肢がありましたが、

制限職種で会社から出社を求められている保護者の方の心情を思うとねえ。。。

緊急事態とは言え、危機感のない職場もあるでしょうし、

板挟みになっている保護者の方を思うとねえ。。。

 

一方でほっとしてもいました。

保育園なんてあらゆる感染症のるつぼですし、

登園にはリスクがありました。

とはいえ有休には限りがあり、

欠勤続きというわけにもいかないし、

保育園の利用制限が出たことで、

登園させなくてよくなったのは、

ほっとすることでもありました。

 

ただですね、

夫の職種は、都道府県の方針で

継続が決まりました。

いわゆる非制限職種ですね。

しかも会社は在宅勤務指示出さず。

 

ええ。キタコレ。

ワンオペ自宅保育兼在宅勤務ウウウウ!

※喜んでいません

 

多少の光明があったとすれば、

私の直属の上司も

同じ自治体の保育園に4歳児を預けており、

奥さまは出社必須の医療従事者で、

私と同じワンオペ自宅保育組だったこと。

 

お互い過酷すぎるけど、

なんかわかり合える人がいるのは助かったし、

上司が自分の状況報告のついでに、

私の状況も部署に丁寧に話してくれたのは助かりました…!

立場のある人から説明してくれるのはありがたい…!

 

あとは、平均年齢が比較的若い会社ゆえ、

共働き子育て世代が

上層部に食い込んでたことですかね。

共働き子育て世代がマイノリティで

平社員のみだと、

なにかと理解が得られず、

専業主婦がメジャーな世代や、

子供のいない社員と、

子供が会議に乱入してきたり、

業務の進みの悪さで

分断が進んだかもしれません…