まきの場合

仕事子育てマンガNissyについて個人的な見解を。

私立校と公立校の選択

この前大学の同級生と久々に会って、

子供の教育について話し込みました。

 

友人Sは父親が転勤族で、

中高は地方で過ごして、

高校は地方のいわゆる名門公立高校卒で、

大学は私大。

自分は東京近郊で子育て予定だけど、

東京と地方では環境が違うから、

早い段階で私立に入れるか悩み中らしい。

友人Aと私は都内公立中高から私大。

 

うちは行けるところまで公立だと思ってるけど、

「経済的な制約がなかったとして、

いつから私立校に行くのがベストなの??」

という友人Sの問いに

けっこう考え込んでしまいました。

 

都内公立育ちの私にとって、

私立名門校の幼小中ってもはや未知数だし、

お金があったとしても周りとうまくやっていける自信は皆無なんだけどさ…

 

でも憧れはあるし、

そういうところ出身の人と出会うと、

良い環境で育っているんだろうな

と思うことは多々あるだけに、

子供のことを考えたらぐぬぬ

 

といっても、良い環境というのは、

荒れてないし、

周りも真面目な子が多くてちゃんと勉強して、

というような漠然としたレベルでしかわからないけどね。

そして今の時代どうなのかもわからないけどね。

 

まあ私の通ってた20余年前の公立中は荒れてたわよ。

 

隣の中学に殴り込みの喧嘩とか、

教室破壊とか、

トイレ放火とか、

まあ絵に描いたように荒れてました。

 

とはいえ一部の生徒の話。

大部分は普通の学校生活を送っていたし、

数年後妹が入学した時は全然落ち着いてたから、

一概に公立中が常に荒れてて、

生徒がみんな不良というわけでもない。

当たり前だけど。

 

あとけっこう中学受験した人たちには、

「公立中こわい…かわいそう…」

みたいに言われたりするけど、

私はそれが最大の私立入れちゃうデメリットと思っています。

 

そもそも怖がる必要がないものを怖がっているし、

この社会に必ずあるダイバーシティみたいなものに、触れずに育ってしまうじゃない。

 

小中は社会の縮図みたいなダイバーシティの中で育ったこと、

いろんな境遇の友人ができ、今もいることは、

私の最大の財産だとも思ってる。

 

そういう意味では、

高校は公立といってもかなり均質化してしまうので、

高校から名門私立校に行くのは理想かもな。

間口狭いし、中学までに学習習慣がないと難しいけどね…。