まきの場合

仕事子育てマンガNissyについて個人的な見解を。

2歳4ヶ月との朝

あのころの一日ってどんなんだったっけ?

と思い出せないので書いておくことにする。

ただの備忘録です。

 

6:30ごろ

私が朝食を作り始めた頃起床。

起きたら最後たとえどんな料理工程にあっても、

パンを渡すまで鎮まらないスタイルの娘の為、

パン渡したりなんなりで、

料理は決して思うように進まない。

カチカチの目玉焼き、

黒こげのベーコンが生成されることももちろんある。

 

6:45ごろ

朝ごはん。

とはいえ娘はもうたらふくパンをつまみ食いしているので、進みは悪い。

バナナは遅々として進まぬ。

しかしバナナを出さぬと

「バナナ!ないねえええ!」

と一丁目に響き渡る大声で驚くので出すことにしている。

私が美味しそうなものを食べていると

「娘ちゃんも!」が始まる。

食べ物を渡すと「スプーンはー?」などと言われる。

私は5分と座っていない。

娘もウロウロして5分と座っていない。

だれも座っていない。

パパは寝ている。

 

7:00

食事片付け、私の支度など。

しかしまだバナナが残っているので、

子供の皿は洗えぬ。

フォークが危ないので目も離せぬ緊張感のなか行う。

 

バナナは遅々として進まぬ。

 

7:25

子供の支度に着手。

バナナは遅々として進まぬ。

 

バナナは中断し、着替えたいところだが、

着替えも進まぬ。

(夫だと意外とすんなり着替えるので、

家にいて手伝ってくれると、

それだけで私の出社後の業務効率が30%くらい上がってると思う、エネルギーが残るから。)

 

思えば生後すぐから服を着せられるのが嫌いな子であった。

ただし、1歳くらいまでは着せたもん勝ちだった。

今は着せても気に入らないと脱ぎ捨てる。

なので娘に選ばせてみたりもするのだが、

良くてキャラもの酷いと該当者無しである。

しかしパジャマで登園させるわけにも…

 

ってもう家を出るべき時間を過ぎてます!!!

スイちゃんを見たらアウトなんやで!

 

バナナを口に放り込み、皿はシンクに捨て置き、ベビーカーを階段で下ろし(バリアフリーではない)、子供を階段で下ろし(バリアフリーではない)、レッツ登園。

ちなみにいろんなものを持って行きたがる。

ぬいぐるみ、砂場用具、おもちゃのお医者さんセット、プラレール、中身が謎のリュック、紙のはなちゃん、食べかけのパン、またはそれらすべてである。

もうこれに関しては諦めました。

好きになされよ。

 

登園はもっぱらベビーカー。

バリアフリーではないマンションで、

ベビーカーの上げ下げが無理すぎて、

しかもベビーカーに乗せるのも嫌々で一苦労で、

しばらく歩きで登園していたのだが、

よりみち

だっこ

よりみち

だっこ

のエンドレスリピートに夫婦で疲れ果てベビーカーに戻しました。

 

最近はベビーカーイヤイヤ期を終えたので、

大人しく乗ってくれます。

助かるう。

でも「降りる!」と時々騒ぎ、

石を拾ったらまた自主的に座るという

スポット下車、

ベビーカーのタクシー利用。

贅沢。

 

でもそろそろベビーカー卒業よねえ…

 

以前の保育園は小さい園だったので玄関でバイバイだったのだが、

今の園はでかい。

それは素晴らしいことなのだが、

裏を返せば保育園到着後も一筋縄ではいかない。

 

まず、インターフォンを鳴らす。

これも親が勝手にならそうものなら大騒ぎである。

 

中に入ったら次は靴を脱ぐのである。

大人なら1.5秒だが、幼児だと3分はかかる。

なぜなら、

まず推しのお姉ちゃんの登園状況を靴箱でチェックし、

私に大声で報告しなければならないらしい、子供的に。

さらに広い玄関のどこで靴を脱ぐか決めるのに時間がかかり、

今朝は椅子がないとかあるとかコメントする。

しかしここで下手に手を出したら最後、

広い玄関でスライディング号泣。

(先程の話です)

やっとこさ靴と靴下を脱がせしまうと、

今度は入口広場誘惑が襲来。

クリスマスツリーやお雛様などの

季節の飾りや諸先輩方の卒業制作が置かれているので、

それを見て「お花がなくなったねえ」など、

またも大声で私に報告するイベントが発生しるのである。

ちなみに、それでもまだ保育室にたどり着きません。

なぜならうちのクラス2階だから!

階段を登るにも、

お馬スタイル(ハイハイ)でなければならない日があり、

張り出されている製作物が怖いから抱っこでなければならない日があり、

やっと登り切ったところで、

踊り場のアライグマに挨拶したかったと

スライディング号泣されて戻るというパターンも。

さらに階段を登ると金魚先輩がいらっしゃるので、挨拶必須。

コラコラ、大先輩の水槽を叩かないの!

ようやく2階に入れたわけですが、

2階の廊下の観察が始まります。

くまのぬいぐるみがひとつ少ないとか、

製作物がかわいいとかこわいとか。

 

締めは手洗いです。

大人はこんな時期でも20秒だが、

うちの子は3分以上かかるのである。

なぜなら、

自分のクラスの水道で一回目を洗い、

「また洗わなきゃ!」

と叫びながら隣のクラスの水道に移動して、

二回目を洗うからです。

 

このへんでもう私は疲労のピークを越えようとしている。

気持ちは夜8時なのに、まだ朝の8時であるところも、絶望味が深い。

もう、半分意識がないので、

2歳児が三回手を洗うくらいどうってことはない。

まれに洗い過ぎて服がびしょびしょになり

登園後最速で着替えた女となります。

 

しかしここから

ヨレヨレの私に最後のボーナスタイムが訪れる。

それは引き渡し。

ここまで散々好き勝手を許した結果なのか、

私とのお別れだけは、

他の保護者も驚くスムーズさ。

 

自ら連絡帳を携え、意気揚々と保育室へ。

入ったかと思った瞬間に、もうベビーゲートを自分で閉めている。

閉めたら早々に「ママ、バイバーイ」。

先生も「待って!」とつっこむスピードである。

私もこのスピードを前工程で活かして欲しいと思わずにはいられません。

 

そしてここから通勤し、フルタイム勤務が始まる。

え?まだ朝なの?

これ、私は通勤時間が短いから生きているけど、

通勤時間長いお母さんほんと生きてる??

 

 

 

 

 

 

 

 

20190219 thanx AAA lot 発売

AAAの15周年記念ベストアルバムが発売になりました。

CDとMVを集めたDVDが同時発売です。

 

通勤中に聴きながら、

ああ…

いつのまにか私はこんなにグループが好きに…

リーダーがいないと

成り立ちそうにない曲が多すぎる…

など、感傷に浸っています。

 

でもまだいちどもDVD再生できてないよ!

うちのテレビは、

それいけアンパンマンクラブ再生機と化しているのです。

エンドレスアンパンマン体操。

 

話を戻すと、

休止前のライブの最速チケット販売用のシリアルNoつきと言うね…ついにAKB商法。

それでも初週9万枚、

一位でもそんなに売れないのか円盤問題。

新曲を一曲も入れてない割には

検討してはいるのかな。

音楽業界のトレンドはわかりません。

 

ていうか、新曲0なんすよ。

DVDは持ってなかったのでよいとして、

CD買う意味!?と思いましたが、

結果的には買ってよかった。

 

本人ビジュの特典には

大人課金するのが私の方針なので、

豪華版を当然買ったわけですが、

 

あ、課金額が世界にばれちゃう。

 

今回のフォトブックはめちゃよかった…

ビジュアルもだけど、画質が。

画質が!!!!

 

毎回毎回

特典ブックレットとか、

特典ポストカードとか、

もう週刊サンデーなの?

というくらい

それはそれは荒々しい画像を

お見舞いされ続けること幾星霜。

 

ついに、いい画質キター!!

 

やはりコストなのよねえ…わかるけども。

 

これは純粋にうれしかった!

 

あと、

5枚目の特典CDの選曲よくないですか…

泣けませんか…

メッセージ性ありすぎませんか…

 

f:id:maki0720:20200227220253p:image

 

いきなり「出逢いのチカラ」という

デュエットをぶち込み、

近年ライブを盛り上げた2曲を挟んで、

休止前ライブで泣ける曲No1「HORIZON 」。

千晃ちゃんの最後のライブの最後の曲。

「だからもっとでっかくなってまた会おうぜ」

ですよ、歌詞。

 

次曲「JAMBOREE」も明るいようで

「楽しい時間はあっと言う間だね

すべてが夢のようで

目覚めないように

時間よ止まれと一秒ごとに願っているよ」

と歌っています。


「believe own way」は言わずもがなの一曲。

Nissyが千晃ちゃんが卒業するときにも歌った曲で、

隣の席のお姉さんが号泣してたけど、

ほんとお姉さんじゃなくても号泣する曲。


「自分を信じて進め」という強いメッセージを歌いながらも「選んだ道は正しかったのかな?」「さよならが正しかったのかわからない」という迷いの歌詞にも共感できて最高にエモい。


「I4U」は絆の歌。

「遠くにいるなんて思っても手を繋いでいるんだよ」

ってもう(我々世代の)ジャンプみたいな純粋さで泣けます。

ロッコで歌ってた與さんが忘れられない。


「eighth wonder」は、

歌詞が聞き取れた試しがないけど、

今見ると実は歌詞がエモい。


そして押しも押されぬ「STORY」襲来。

「「ただいま」云える場所がある」

というパワーワード(センテンス?)。

全方位的に泣けるし、

必ず帰ってくるってメッセージ。


「Yell」はライブを思い出して泣ける〜

私の中では、

いつもリーダーの「ありがとう!」という声とセットだった。


ほんとは、

もっといろんな人に

届いた曲だったんだろうな。


そして来てしまったよ「Calling」。

B’zじゃないよ!

休止前じゃなくても、だっちゃんの

「「ありがとう」も「また会おう」も足りなくてさ ただただその名前を呼んだ」

というパートで常に泣く。

 

「DEJAV」

なぜディスク5に???

 

「Tomorrow 」も名曲で、

ライブでもそれはそれは素晴らしいのですが、本当は「WAY OF GLORY」でしめて欲しかったな。


「まだ Way of Glory

きっと旅は果てず

続いて 続いて 続いて」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ

ネタバレあります!!

 

2歳2ヶ月の娘と2人で観てきました。

娘の映画館デビューになりました。

f:id:maki0720:20200201124754j:image

60分くらいの映画なので、

集中こそしていませんでしたが、

特にぐずることもなく観ることができました。

劇場は真っ暗にならないので、

怖がることもありませんでした。

小さい劇場の最後列を

深い意味はなくとりましたが、

途中でたったり座ったりも

気にすることなくできて良かったです。

あととにかく娘はポップコーン食べまくってた。

 

いやーこれタイトルの通り

すりかえかめんが主役なんですよ。

もう大きいお友達(我々)が、

よし兄への愛と感謝を叫ぶための作品では、

と言う気もします(極端)。

最後にゆういちろうお兄さんが、

ちゃんと我々にも機会を与えてくれますよ。

大きいお友達限定で泣けます。

あと最後めっちゃ遠くから走ってくるとこ、

「キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 」

となります。

ブンバボンは不完全燃焼だけど!

 

ただ、だいすけ兄推しには

若干物足りないかもなあ。

私はリアタイでは世話になってないけど、

Amazon MUSIC

大変お世話になりましたので、

もっと観たかったなあ。

 

なお、まこ兄は、棒がすごいです。

だいぶ前に撮影したんだろうな。

今ならもっとうまいのでは…

あづき姉は安定のあづき姉。

 

ゆういちろうお兄さんと、

あつこお姉さんの、

ほどよくキレのないボケとツッコミは、

ほっこり安心して見られました。

 

あと、影のMVPは、賀来賢人氏では…

もう設定やら登場やらツッコミどころが満載なのだけど、

本職俳優の貫禄と

「ま、まあイケメンだし…」と

圧倒的イケメン力で押し切るところはさすがでした…!

 

ガラピコ衝撃映像ありです。

 

娘は上映中はかなり静かに観てたのですが、

上映が終わった瞬間、

なぜか

アンパンマン ありがとー!!!」

アンパンマンへの謝辞を絶叫。

「出てないけどな!」

と思わず突っ込む私。

なんでねん…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜アンパンマンパンミュージアムに行って来ました

2歳の娘がアンパンマンガチ勢なので、

ブームが過ぎる前にと、

横浜アンパンマンミュージアム

行ってきました。

 

無謀にも日曜日に…

ほんとは平日休みをとって行きたかったけど…

 

ルートは新高島駅から徒歩。

新高島駅アンパンマンがいて、

アンパンマンだよ゛お゛お゛お゛」

と駅中に響き渡る絶叫とともに突進。

この日一の興奮の瞬間だった気もする。

横浜駅や車を利用する人が多いのか、

駅は家族が数組のみ。

工事中でしたが、

ベビーカーの移動は

特に問題なく、ストレスフリーでした。

 

到着は開館直後10時過ぎ。

ミュージアムの前の

巨大アンパンマン前は

撮影待ちの長い列でパス。

チケットも20組くらい行列。

待ち時間は数分でしたが、

次回からは前売りEチケット一択やな。

旦那が「記念に紙のチケットが欲しいのッ」という乙女のようなオタクのようなことを言うんだもん。

 

運が良かったのか、

3Fのミュージアムゾーン

入ってすぐにアンパンマンが!

娘は警戒心が強く、

知らない人にはそうそう近寄らないんだけど、

アンパンマンには、

凄い勢いで抱きつきに行ってました。

わあ…ガチ勢やん…と思った私。

そしてアンパンマンのハグ。

わあそんなことされたら沼じゃん!

と思った私。

f:id:maki0720:20200119153603j:image

フアンサすごすぎじゃ。純烈か。

 

10:30〜のうたのステージにギリギリだけど、

なんとか滑り込めました。

立ち見だけど、ステサイ最前列(言い方がオタク。横アリのNissyの時の立ち見席を思い出すわあ)。

うたのステージは

名前の通り歌とか体操とかで、

バイキンマンとのバトルもないから

2歳児も安心。

しかしアンパンマン

フアンサがここでもすごいよ。

ステサイまで来てくれるし、

一人一人にめっちゃ目線くれるし。

沼だわ。

 

20分くらいのショーの後は、

1Fのフードコートへ。

まだ若干席あり。

11時ちょうどくらいからは満席で、

けっこう並んでいたので、

11時までに滑り込むかが分かれ目な感じ。

フードコート内のお店も、

その時間はまだ空いていて

すぐに購入できました。

 

コスパは店により微妙。

うどん屋さんのお子様うどん、

どんぶりスーベニア付き900円は

けっこうコスパがいいと思ったけど、

ごはん屋さんのカレーは

小さくて950円と微妙。

ハンバーガー屋さんは、

ホットドッグのドリンクセットと、

ポテトを頼んで1070円。

安くはないけど、量はしっかりありました。

 

ご飯食べたら眠くなっちゃうかなー

と思ったけど、

興奮した娘はまだギンギンに覚醒。

 

激混みのジャムおじさんパン工場

パンを購入。

(これは早い時間で購入が吉だったな)

すべて300円越え。

良心的な価格とは言い難いが、

公式だけありキャラクターのクオリティは高い。

そしてアンパンマンにあんこが入っている。

f:id:maki0720:20200119164637j:image

ただこれ、

子供が食べると顔のパーツやら、

中身のあんこやらクリームやらで、

顔も手もドロッドロになります。

ウエットティッシュ必須案件。

 

13:00〜は、

「がんばれアンパンマン号」を観ました。

15分前くらいに行くと、

なんとか場所を確保できました。

しかし娘は「コワイヨー!」と号泣。

娘はビビリなんですが、

これは大人でも結構びっくりする。

バイキンマン号を操縦しているお兄さんが

ノリノリでやってたのがちらりと見えて、

そういうの好き。

 

その後3Fのエリアに戻ると、

午前中の比ではない激混み。

パン工房やアンパンマン号の中はもうなにあれ、カオス。

 

それでも大人トイレはガラガラなのが

この施設の凄いところで、

キッズトイレとおむつ替え台が

混雑してるのが、

この施設の少し残念なところでした。

 

にしても、

あんな大人数のオムツ替えみたことない…。

授乳室は私がみたときには空いていましたが、

男性の制限がないので、

母乳は少しあげにくいのでは?

 

その後なぜか2回目のうたのショーを見たがる旦那。

20分前くらいから仕方なくならんで、

今度は最前列でした。

アリーナや。

 

娘はさすがに眠いのか、

誰よりも真顔と仏頂面でしたが、

アンパンマンにバイバイしてね〜

と言われるとめちゃくちゃ悲しみ、

「キーッ」と泣き

「いっちゃったねえ…」と言っていました。

あれだな、

推しが言ってた真顔で見てる系のオタクだな。

私の血を継いだね。

アンパンマンロス。

 

最後に家族で1Fで写真撮影。

カメラマンと持ち込みカメラ一台で

気に入れば専用台紙に入った写真と

そのデータを1650円で買えます。

写りも良かったので、

今回は記念に購入しました。

 

限界をとうに超えた娘は、

帰り道ベビーカーに乗った瞬間に爆睡。

それでも片手にミュージアムのパンフ、

片手にアンパンマンパンを離さず、

アンパンマンパンツと

アンパンマンスニーカーという参戦服を決めてて、

ガチ勢の鏡でした。

あざす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20200115 AAA 2020年内で活動休止を発表

1/14夕方から、オタク垢はざわざわ。

噂のあったところに、

フライイングで報道が出てしまったので。

いやー

こういうPV数を伸ばしてなんぼって仕事は、

私はしたくないなあ。

おのれセブン。

 

そして1/15になり、

公式から発表がありました。

メンバーそれぞれのコメントとともに。

これがとても良いコメントなので、

ファンはとても救われたと思う。

こういう心を尽くした仕事を、

私もしたいものです。

 

2016年ごろから休止の検討をしていた、

というコメントをみて、

だから千晃ちゃんは卒業、

リーダーは脱退をしたのかな、

と思ったりしました。

 

休止が具体的になっていたかはともかく、

グループが今後を考えるフェーズだったのよね。

 

まあそりゃ15年もやっていればね…

煮詰まること増えるし、

一方で長く続けてきたからこそできることも増えて、

良くも悪くもこの環境を飛び出したいと

考えるだろうなあ。

 

私も30代に突入したので(だいぶ前に)、

とても普通のことだと思えます。

 

サラリーマンでも勤続40年とか

具体的に考えるとマジ怖いし、

より濃厚な時間をすごくアーティストをや。

をやをや。

 

若いファンはわからなくて辛いかもしれないけども。

いつかわかる日が来るよね。

 

で、

これだけ「解散ではない」と

強調なさるからには、

再結成なさるよね?

 

えーと、2025年くらい?

その頃には子供もある程度育つから、

私も全ステレディだと思いますッ

 

そのときに、

ソロでメンバーを知った若い子たちが、

「ぎゃーグループもエモい゛゛゛」

とか言って大騒ぎするのを、

楽しみにしているね。

 

その前に5大ドームツアーですね!

まさかの札幌じゃないんかーい!

という話はさておき。

チケットとれるかね、埼玉。

ドキドキ。

 

 

未練たらたらにリーダーを思う

f:id:maki0720:20200107083136p:image

久しぶりに聴きたくなってWOG。

 

英語の歌詞はめちゃくちゃだけど、

そんなことは良いのだ。

 

イントロだけで泣ける…

MCを思い出す…

リーダーの歌声が滲みます。

もう一度ライブで聴きたかったな。

7人のバージョンを聴きたかったな。

まだチャンスはあるだろうか。

 

リーダーは、

やってはいけないことをしたのだけど、

それでも歌を辞めない選択をしたこと、

私は良かったと思うな。

 

 

 

家族で2泊3日の草津に行ってきました

年始の休暇を利用して、

2泊3日で草津温泉に行きました。




f:id:maki0720:20200105220003j:image

夫、魔の2歳女児、私という

メンバー構成です。

ふー大変でした。

楽しかったけどね。

 

行くって決まってから調べたのだけど(遅い)

草津温泉というのは、

そもそも乳幼児向けではないのです。

まず、湯温がめちゃくちゃ高くて、

強酸性の子供に優しくなさすぎる湯質。

加えて首都圏からもアクセス(高速バス)が

そこそこ良く、

歴史ある温泉に加えスキーでも

冬場は賑わうわうわけで、

それほど赤ちゃん連れに訴求する必要も

ないよね…と思います。

 

さらに我が家のセレクトした旅館は、

素泊まり旅館(それしかもうなかった)。

赤ちゃん連れにフレンドリーではない温泉街で、

朝ごはんも昼ごはんも晩ごはんも難民です。

 

草津温泉は素晴らしい温泉地なので、

すべて我々の不得の致すところなのですが、

ハードモードな旅でした。

 

もうワシはな、

乳幼児を連れてはな、

ファミリーフレンドリーな

那須のホテルとかしか行かぬ…

行かぬのだ。

 

とはいえ、

楽しめたところもたくさんありました。

 

まず2歳児を連れて温泉を楽しむなら、

「大滝の湯」一択であります。

 

旅館の内湯にも入ったけど、

まず脱衣所が寒い、さらに湯温が熱い。

長湯できない子供は湯冷めまっしぐら★

これ、大人だと「寒うういッ」とか

キャッキャしながら熱い湯に入って最高なんだけどな…

 

その点、大滝の湯さんは、

洗い場の隣のお風呂は湯温も入りやすく、

広い脱衣所に床暖房完備、

無料休憩所やラウンジ、お食事処もあり、

湯冷め知らずです。

まあ湯質は酸性だから

子連れで長湯はできないけど。

 

ただ閉館間際の無料休憩所は

多数のおじさんおばさんが横たわっていて、

さながら野戦病院でした。

娘も真似して寝転がってたのは

きゃわわでしたが(๑¯ω¯๑)

 

あと、旅館の広い畳の部屋にお布団は

2歳児はとっても楽しかったみたいで、

部屋中をぐるぐるしていました。

 

朝ごはんや晩ごはんの一部は買って帰り、

お部屋で食べました。

いやーこれが一番安らぐお。

ベビーチェアなんかは当然ないので、

落ち着いて座ってくれないのは

難しいところでしたが……

 

持ち帰りでは、

セブンイレブンさまさまと、

(湯畑の脇にある。

繁盛しすぎて弁当類の枯渇がたまにきず)


f:id:maki0720:20200105220036j:image

「やきとり静」さんにお世話になりました。

やきとりは注文を受けてから焼くので、

30〜40分待ちは当たり前…

寒空の下ひとりで待ってくれた夫に感謝…。

宿まで持ち帰っても温かく、

2歳児もつくねはいけました。

 

ちなみに味はわかりませんが、

その隣の「吾妻」という餃子屋さんの焼き鳥は並ばずに買えそうでした。

時短ならこちらもありかも。

 

朝ごはんは、

ペンション五郎次さんの

モーニングも利用しました。

500円で丸いパンが3個ついてくるので、

子供ともシェア出来ました。

御座敷席なので、

子供でもなんとかなりましたし、

お子さん連れも多かったです。

なによりパンと

りんごのジャムがとても美味しかった!

 

ランチは、

「平の家」というお蕎麦屋さんが

ベビーチェアーがあり助かりました。

(この店でしかベビーチェアにお目にかかってない)。

娘は眠すぎて床に転がってギャン泣きして、

結局ベビーチェア使いませんでしたけどね★

 

あと、

「みやたや食堂」さんは、

リーズナブルで美味しかったです。

小さなお店ですが、御座敷があります。

奥さんは、

子供にもなにかと気を遣ってくださり、

有り難かった〜

禁煙ならもっと嬉しいけど、

こればかりは仕方ないですね…

 

あとは夕飯で利用したお店ですが、

「いいやま亭」さんの釜飯は

美味しかったです!

 

ご飯について付け加えるとすれば……

温泉地は子供の蕎麦アレルギーチェックが

終わってから行きたいよね…

我が家はまだ途中でして…

子供用のメニューはどの店も基本的になく、

いつも私の分から取り分けていたので、

お蕎麦で有名なお店も

うどんしか頼めず無念でした…

 

観光スポットは、

草津熱帯圏」という動植物園が

子供とは一番楽しめました。

とにかくたくさんワニとヘビと亀がいます。

カピバラさんの赤ちゃんと

間近で触れ合えるのも売りのようですが、

娘は「コワイヨー!!!」と絶叫でした。

まあ赤ちゃんといえども結構でかいから…

2歳児と同じくらいのサイズだから…

ちなみに階段がめちゃくちゃあるので、

ベビーカーは無理無理の無理です。

(我が家は積雪を懸念して草津にはベビーカーなしで行きました)


f:id:maki0720:20200105215910j:image

 

「西の河原公園」というのもあるのですが、

娘はガン寝で遊んでいません…

遊ぶと言っても、

砂利の河原にちょろちょろ温泉が湧き出してるようなスポットなので、

びしゃびしゃになる未来しか見えない…

夏はいいのかもしれませんが、

冬場はシャレにならない…


f:id:maki0720:20200105215844j:image

 

湯もみショーは、結構真剣に観ていました。


f:id:maki0720:20200105215808j:image

 

そんなこんなでなんだかんだ言って

楽しかった草津でした。

 

f:id:maki0720:20200105215127j:image

一井ホテルの売店には

大きいぐんまちゃんがいましたー!

子供大興奮。